地方エンジニアの学習日記

興味ある技術の雑なメモだったりを書いてくブログ。たまに日記とガジェット紹介。

【HTTP】curlがWebSocketに対応していた

この記事はHTTP Advent Calendar 2024の21日目の記事です。


curl.se

これまでは独自ビルドが必要だったcurlのWebSocketですが8.11.0よりデフォルトで入るようになりました。

github.com

インストール

これでビルドできる。

$ wget https://github.com/curl/curl/releases/download/curl-8_11_1/curl-8.11.1.tar.gz
$ tar -xvf curl-8.11.1.tar.gz
$ cd curl-8.11.1
$ ./configure --with-secure-transport --without-libpsl
$ make
$ ./curl --help

ドキュメントはまだWebSocketは実験的なフェーズだよとなっているのでこれから更新されるはずです。

github.com


ライブラリを使ったサンプルコードもありますね。

github.com