地方エンジニアの学習日記

興味ある技術の雑なメモだったりを書いてくブログ。たまに日記とガジェット紹介。

Python

ARC 132 B - Shift and Reverse

n = int(input()) p = list(map(int, input().split())) ans = 0 if n == 2: if p[0] == 1: ans = 0 else: ans = 1 else: for i in range(n): if p[i] == 1: if p[(i+1)%n] == 2: ans = min(i, n-i+2) else: ans = min(n-i,i+2) print(ans) atcoder.jp

【python】

flake8はpythonの以下の3つのエラーチェックをしてくれるモジュールのラッパーです。 pep8:コードスタイルがPEP8に準拠しているかをチェック pyflakes:コードの論理的エラーをチェック(スタイルのチェックは除く) mccabe:コードの循環的複雑度のチェッ…

【Python】bit探索

>>> a = 777 >>> len(bin(a)) - 2 10 >>> bin(a) '0b1100001001' >>> for i in range(len(bin(a)) -2): ... print(a >> i & 1)

【Python】URLだけを抽出する関数

引数で渡ってきたファイルを読み込んでテキストからURLを抽出する関数。 www.ipentec.com URLって正規表現で取れるんだって思った。htmlなりmarkdownなりtextなりをfindでpythonに渡しつつ実行すれば中のURLだけを抽出して出力することが可能なプログラムが…

【Python】パイプでプログラムへ値を渡す

import sys input=sys.stdin.readline() print(input) 引数以外で使いたいケースがある場合にこんな感じで書けば $ echo hoge | python script.py みたいな実行イメージでプログラムが値を使って何かしらの処理を行うことができる。

【Linux】JVM系言語以外でも暖気運転は効果があるのかの考察

記事概要 JVM言語で話題の暖気運転についてJVM系言語(JIT)以外でも暖気運転は効果があるのかを考察した記事です。何かしらのベンチマークを取ったとかではないのでご注意ください。 JVMとの比較にはPythonとかPerlとかLL系言語かつpreforkで動くウェブアプリ…

【Python】遅延読み込みライブラリを作ってみる

ログファイルの集計をpythonでやってるとめちゃめちゃメモリ食うので遅延読み込みを使ったりするのだが毎回書くのもアホらしいのでライブラリとして書いてみる。 yield使ってジェネレータとして実装しておけば問題なさそうなのでこんな感じ。ログ集計のたび…

【Python】正規表現が取りうる値をリストで返してくれるライブラリ「sre_yield」

github.com タイトルの通り。書いた正規表現が取りうる値を表示してくれるツール 実行結果 実行するとこんな感じ。便利すぎる。。。 1-4-テスト 2-4-テスト 3-4-テスト 1-5-テスト 2-5-テスト 3-5-テスト 1-6-テスト 2-6-テスト 3-6-テスト 1-4-test 2-4-tes…

【Python】cv2で画像サイズを変更

会社の精算時に領収書の添付が必要なのだがスマホで撮影して添付しようとするとサイズが大きすぎってエラーがでる。windowsでどうやって小さくするんだって考えた結果書いた方が今後も使える気がすると思い書いてみた。(それっぽいソフトは大量に引っかかる…

【Python】nginxstats.pyをpython3に対応させてみた。

searchcode.com Nginxのサーバ状況監視ツールnginxstats.pyが便利そうで使いたかったけどpython2でしか動かないみたいだったのでちょっとだけ直して使ってみた。使うにはstub_statusを有効にされてるNginxが必要で取得用のエンドポイントの設定も必要です。 …

【Python】pickle Python オブジェクトの直列化

Python オブジェクトの直列化

カテゴリ用記事

カテゴリ用