地方エンジニアの学習日記

興味ある技術の雑なメモだったりを書いてくブログ。たまに日記とガジェット紹介。

2019-01-01から1年間の記事一覧

GitHubAPIでCIへ組み込めそうなワンライナー

CIするリポジトリが他リポジトリの状態を知る際に使えそうなGitHubAPIメモ

【ImageMagick】脆弱性について入門してみる

目次 目次 概要 ImageMagickとは 脆弱性 Ghostscript 概要 ImageMagickで度々話題になる脆弱性に関しての入門記事。 ImageMagickとは ImageMagickとは、画像処理ライブラリ。コマンドラインツールやAPIライブラリとして利用します。非常に多くの画像フォーマ…

【Apache】ログに408が大量に出力されている場合の原因

apache 408とかで調べると以下の記事のようなELBとapacheでの構成で起こるというような話が大量に見られます。原因としてはELBがパフォーマンス向上のためにコネクションを繋ぎっぱなしにしてることが原因でapache側がクライアント(ELB)へ408を投げることが…

DataFrameを読み込むときに、dtypeを指定

めっちゃハマった pandas.DataFrameは列ごとに型dtypeが設定される。 astype()なんかでキャストできたりもする。 df_object = pd.read_csv('hoge.csv',index_col=0, dtype=object) print(df_object) # a b c d # 1 001 100 x # 2 020 NaN y # 3 300 300 z pr…

vagrantメモ

vagrantのメモ

Linux CPUキャッシュ

LinuxでのCPU階層キャッシュ

【Perl】ループ制御 ループを途中で終わる

ループを途中で終わる last; 次のループに行く next;

プロセススケジューラの話 メモ

メモ

【Nginx】イベント駆動アーキテクチャとは

NginxとかNode.jsで使われてるあれ

【Linux】webのためのカーネルパラメータ

linuxの話です。

【Docker】docker-composeにBuildkitが来た

ついに。。!!

【Bash】curlのセキュリティ確認オプション

オプション 内容 --sslv2 SSL2.0で通信 --sslv3 SSL3.0で通信 --tlsv1 TLS1.Xで通信 --tlsv1.0 TLS1.0で通信 --tlsv1.1 TLS1.1で通信 --tlsv1.2 TLS1.2で通信 -k 危なそうな証明書でも通信してくれる -v 通信時の色々な情報を出してくれる -s 無駄な情報は省…

【mac】macでgnu

macとlinuxでコマンドが微妙に違うので煩わしい時の設定

【TCP】TCPのお話

TCPのお話。急なスパイクとかとコネクションについてとか

【Linux】lsofの使わずにポート開いてるプロセスを特定

lsofの仕組み?

ゾンビプロセスを作る

Cで作るゾンビプロセス

【AWS Lambda】Rate exceededとスロットリング

AWS

スロットリング動作 同時実行数の制限に達すると、その関数へのそれ以上の呼び出しリクエストは制限される 制限された呼び出しごとに関数のCloudWatch Throttlesメトリクスが増加する 関数が同期的に呼び出しでスロットリングされた場合、Lambdaは429エラー…

【Ansible】Ansibleが使うPythonの指定

CentOS8ではPython3しか無い! そのままのパスで実行しようとしてエラー踏んでたのでメモ

go コマンド

go

【memcached】接続が遅延するケースがあったので調べた

運用しているサービス(Perl)でなんかconnectionを貼るまでの時間がかかっているケースがあったので調べてみた。 memcachedのアーキテクチャ memcachedはマルチスレッドでクライアントからのgetやsetを処理していきます。基本的なやり取りはこのワーカスレッ…

【Perl】ネタメモ

Perlプログラミング PerlプログラミングTips集(変換編) PerlプログラミングTips集(起動編) PerlでCSVファイルをソートする方法 データ構造(双方向リスト) ネットワークプログラミング ネットワークプログラミング Perlでブラウズ(HTTP) Perlでファイ…

linux メモリ管理システムコール

execve(): メモリ中のプログラムを入れ替える。アドレス空間を作る。 mmap(): ファイルをメモリにマップする。 brk(), sbrk(): ヒープメモリを増やす。 mprotect(): メモリの保護モードを変更する。 mlock(): メモリをページアウトされないようにする(pinni…

【Linux】Linux カーネルパラメータのチューニング

カーネルのチューニングに関するメモ この辺の特性を活かした構築をしていきたい(遠い目)

docker-compose.yml 3.7 メモ

既存のメイン機能と3.7とか比較的新しい部分のメモ

nginx locationディレクティブの優先順位

メモ

coc.nvimで補完が効かなくなった時の対処

嵌るかと思ったら意外とあっさりgithubのissue見てたら解決した話

(予約投稿テスト)DockerHubへのPushで任意のタグをつける

予約投稿テスト

python CIで使えるツールメモ

メモと簡単な動作確認 他にも多数あるけど個人的に使っていこうって思ったやつの殴り書き(多分ユーザ数が多そうなもので選出)。

【CircleCI】CircleCIで特定のタグのpushだけを検知して行いたいジョブの定義

GitHubへのファイル修正などのpush時は行わないけどタグをつけた際だけ行いたいジョブの書き方 ここではデプロイ処理について書きました。

VFSレイヤのソースを読む際の目次

VFSレイヤのシステムコールメモ。