地方エンジニアの学習日記

興味ある技術の雑なメモだったりを書いてくブログ。たまに日記とガジェット紹介。

【Linux】特殊ファイルシステム

名前 マウントポイント 説明
bdev ブロック型デバイス
devpts /dev/pts 疑似端末の提供
eventpollfs 効率の良いイベントポーリング機構が利用
futexfs futex(ユーザ空間のロック機構)が使用
pipefs パイプをFIFOとして扱う
proc カーネルデータ構造へのアクセスポイント
rootfs ブートストラップフェーズ用の空ルートディレクトリを提供
shm IPC共有メモリリージョン
mqueue POSIXメッセージキューの実装で使用
sockfs ソケット
sysfs システムデータへのアクセスポイント
tmpfs 一時ファイル
usbfs USBデバイス

dockerビルドの高速化にオンメモリーなtmpfsを指定したり

プロセスの状態調査のためにprocfsを覗きに行ったり

カーネルソケットの話を調べていくとsockfsへ当たったりとしてきているがそれ以外にも聞いたことすらない特殊fsがあるらしい。(↑は見かけた範囲で記載)

eventpollfsとかは名前的にepollの内部とかで使われているのだろうか。

eventpoll.c - fs/eventpoll.c - Linux source code (v5.10) - Bootlin