2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
yuru-sre.connpass.com 特に資料とかを公開する予定はないのでアレですがLTをやってきました。ある日知らないサーバーが出てきたという感じの話です。誰も知らないようなサーバーができてしまう可能性があるので手動で構築はやめてIaCとかしましょうねという…
20連休が始まった(夏季休暇+結婚休暇)— RyuichiWatanabe@gurasan (@ryuichi_1208) 2024年8月7日 夏季休暇と結婚休暇を合わせてとって大連休を作りました。 沖縄1日目。 pic.twitter.com/XYDADsZEWr— RyuichiWatanabe@gurasan (@ryuichi_1208) 2024年8月19日 …
Severity Levels SEV(Severity)は、システム障害やインシデントの重大度を表す指標です。主にインシデント対応や障害管理において、障害の深刻度を分類するために使用されます。SEVレベルを定義することで、障害の影響範囲や優先度に応じた迅速かつ適切な…
特定条件になったらpid書いてるファイル読んでkillして再起動するやつがpid一周したのか全く別のプロセスkillしたっぽくてあれ。— RyuichiWatanabe@gurasan (@ryuichi_1208) 2024年8月18日 今時はどうするんだろうと思ったりした。そもそもコンテナみたいに…
概要 mysql.connpass.com という勉強会があるのでその前にRedoログとは?みたいなのを復習しておこうと思ったので書きます より深く知るには以下の記事がとてもよかったので貼っておきます。 qiita.com 目次 概要 目次 Redoログとは? データベースにおけるR…
MPTCP (Multipath TCP) は、従来のTCPプロトコルを拡張し、複数のネットワークパスを同時に活用することで、通信の信頼性や効率性を向上させる技術です。この記事では、MPTCP の基本的な仕組み、導入のメリット、および実際の使用例について解説します。 通…
概要 SRE界隈のスライドでよく見るけど実は曖昧な理解だっりする信頼性設計とかで出てくる用語の整理。(会話とかで出てくるといまだに脳内変換が必要だったりするw) ja.wikipedia.org 用語 フォールトアボイダンス(Fault Avoidance) システムやソフトウェ…
SRE NEXT 2024 sre-next.dev 今年もやってきました。2023年で一回スタッフをやっているので今年で2回目です。 印象に残ったセッション 工学としてのSRE再訪 / Revisiting SRE as Engineering speakerdeck.com 「技芸」と「工学」の側面からで考えて進めてい…
curl.se 変更点 curl: add --ip-tos (IP Type of Service / Traffic Class) curl: add --mptcp curl: add --vlan-priority curl: add -w '%{num_retries}' gnutls: support CA caching mbedtls: support CURLOPT_CERTINFO noproxy: patterns need to be comm…
はじめに:HIVEとは? HIVE(High-level Intermediate Virtual Engine)は、ビッグデータの処理や分析を容易にするためのデータウェアハウス・ソフトウェアです。Hadoop上で動作し、SQLライクなクエリ言語であるHiveQLを使ってデータを操作します。HIVEは、…
aws.amazon.com 面白い機能が来ていた。データベースのデータファイルと別のストレージにトランザクションログを書き込むというやつで前者がランダムアクセスなのに対して後者がシーケンシャルな書き込みだけを行うのでIO競合を防ごうというやつ。Redoログを…
デモ用 LAMP環境を構築する手順は以下の通りです。LAMPはLinux、Apache、MySQL(またはMariaDB)、PHPの頭文字を取ったもので、ウェブサーバー環境を構築するための代表的な組み合わせです。 Linuxのインストール LAMP環境の最初のステップは、Linuxオペレー…
dimitrik.free.fr ログバッファからシステムバッファに redo ログレコードを書き込み、システムバッファを redo ログファイルにフラッシュするための専用のログライタースレッドを有効にします。 専用ログライタースレッドを使用すると、同時実行性の高いシ…