リーナスへの質問でM1 macについてどう思うかの回答があった。Linuxが動くなら欲しいと回答している。ARMベースのラップトップはずっと欲しかったらしい。
どこかしらはARMベースのmacでLinuxを動かそうとしてるプロジェクトはあるだろうしそのうち動く日が来るんだろうか。
↓はインタビュー記事。
Linus Torvalds wants Apple’s new M1-powered Macs to run Linux
(個人的にもhomebrewとか割と使ってるCLIツールとかも結構M1に用のバイナリ を配布してくれたりする動きが見えてたりするので来年あたりの2世代機で買い替えはありなんじゃないかと思い始めている)