地方エンジニアの学習日記

興味ある技術の雑なメモだったりを書いてくブログ。たまに日記とガジェット紹介。

【Python】音声ファイルを仮想デバイスに流すツールを書いた

github.com

用途は限られているがあらかじめ録音したデータを流すことができるようになるツール。とりあえず音声ファイルのみで使えるがこれを応用することでAIでのシステムに対してAIで会話をさせることが可能となる。

将来的な展望としてはこの辺

  • 入力インターフェースを拡張し、テキストから音声合成を呼び出せるようにすれば「録音音声」ではなく「任意のAI応答」を即座に流せる
  • AI同士の会話を自動化し、そのやり取りをログ化・分析することで、音声AIサービスの品質改善や学習データ生成にも活用可能

面白い。